4声ってなに?4つの声でも出せるの?

みなさんこんにちは!

 

中国語って......

「日本語の漢字みたいだから

 日本語とそんなに変わんないでしょ!」 

 

「なんかよく見たら

 アルファベットついてるから英語読みでしょ?」

 

 と思っている方、

いませんか??

 

同じ漢字圏だからと言って

あなどってませんか??

 

以前から発音が大事と 

言っていますが 

f:id:red_star_mixed:20201216183856j:plain

 

その中でもピンインとは

どういうものなのかを 

述べていきたいと思います!

 

 

ピンインとは、漢字の読み方を表した

発音記号のことで

 日本語でいう

ふりがなのようなものです。

 

第一声 妈mā (マーと読みます)

〈意味〉お母さん 

 機内アナウンス前の

「ポーン」というイメージ

 

第二声 麻má

〈意味〉麻

 驚いた時の

「えぇっ!」というイメージ

 

第三声 马mǎ

〈意味〉馬

 がっかりした時の

「あ~ぁ....」というイメージ

 

第四声 骂mà

〈意味〉叱る

 カラスが鳴く

「カァ↘」というイメージ

f:id:red_star_mixed:20201216234925j:plain

この四つの声調

ピンイン

発音は構成されています。

 

 

中国語は

基本的1つ漢字があったら

1つの読み方しかありません

 

 複数あっても

2~4種類ほどしかありません

 

上に挙げた

第一声を

例に見てみましょう

 

お母さんという意味である

」には

māの読み方しかありません

 

しかし日本語だと

「母」には

おも、はは、かか、ぼ......

 

このように何個も

読み方が出てきますよね

 

その点中国語は

1つ覚えてしまえば

その漢字はもう

読むことができるということです 

 

f:id:red_star_mixed:20201217141145j:plain

簡単ではありますが

今回はここまで!再见!